![]() |
![]() ![]() |
■マイナンバーカード出張申請サポートブースって?
マイナンバーカードの交付申請書の記載方法がわかりにくいなど、申請にお困りの方の申請を支援するブースを開設しています。市内の商業施設を中心に期間限定で、順次場所を変えて開設する予定です。お近くで開設されたときにお気軽にお立ち寄りください。申請に必要な写真も無料で撮影します。
1.期間・設置会場
期間 | 設置会場 |
---|---|
令和4年4月1日(金)~令和4年5月31日(火) ※1 | ジョイパーク泉ヶ丘 3階(南区三原台1-1-3) |
フレスポしんかな 3階(北区新金岡町5丁1番1号) | |
令和4年6月1日(水)~令和4年7月29日(金)※1 | ダイエー堺店 1階(堺区山本町1丁18-1) |
アンディ・イズミヤ泉北店 2階(中区小阪270) |
※1 土曜・日曜・祝日を除く平日10:00~18:00
令和4年4月1日(金)~令和4年5月31日(火) 土曜・日曜・祝日を除く平日10:00~18:00 |
ジョイパーク泉ヶ丘 3階 (南区三原台1-1-3) |
フレスポしんかな 3階 (北区新金岡町5丁1番1号) |
令和4年6月1日(水)~令和4年7月29日(金) 土曜・日曜・祝日を除く平日10:00~18:00 |
ダイエー堺店 1階 (堺区山本町1丁18-1) |
アンディ・イズミヤ泉北店 2階 (中区小阪270) |
2.マイナンバーカード出張申請サポートブースでできることは?
「マイナンバーカード交付申請書の書き方がわからない?」「パスワードって何?」「どんな写真がいるの?」などお困りの方はお気軽にお立ち寄りください!
・マイナンバーカード交付申請書の記載をお手伝いします。
・パスワードについて説明します。
・申請用の写真もその場で撮影します。(無料)
・マイナンバー制度の説明などもします。
3.対象者
以下の条件をいずれも満たす人
ア)堺市に住民登録がある人
イ)これまでにマイナンバーカードを作成したことがない人(再交付は受付できません)
ウ)スマートフォン、パソコン、郵送等でマイナンバーカードの交付申請をしていない人
4.持ち物
「QRコード付きマイナンバーカード交付申請書」(令和3年1月~3月に国から送付されたもの)もしくは「通知カード」
(注)いずれの書類もお持ちでなくとも対応可能です。
5.その他
・ブースで作成した交付申請書はご自身で投函いただきます。
・マイナンバーカードが出来上がると、お住まいの区役所から交付通知書(はがき)で
お知らせしますので、区役所に行ってお受け取りいただくことになります。
・ご自身のスマートフォン等での申請にかかる操作の支援も行います。
・事前予約制ではありませんが、混み具合によりお待ちいただく場合がございます。